カテゴリ: 手話
有識者「耳が聞こえる人が手話を学ぶのは差別だ」
健常者「コロナで大声出せんし手話やるやで~w」 聾「あのさ、手話は遊びじゃねえんだわ」
1: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 17:52:51.17 ID:rroeruYa0
手話を学ぼう‼コロナで無言の給食時間に 大分の小学校 毎日新聞
https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288114587196248064
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
やはり耐えがたいので、ひとこと書きます。
手話という言語を、聞こえる人たちのおもちゃにしてはならない。
学ぶ児童たちを批判しませんが、導入を企画し、美談として報道する聞こえる人たちの意識を問いたい
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
地域のろう者たちが、手話指導で協力しているかもしれない。
手話の普及のためとして参加することに対して、私は批判しない。
しかし、全体の構図としては、どう考えても、聞こえる人たちによる手話の利用であり、文化の盗用と言われうる事態。
聞こえる人たちが感動している、そのずれ方が絶望的に辛い
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
手話という言語とともに生きる人たちの尊厳と権利を顧みることなく、表層的な利便性だけをかすめ取っていく事例が、今日もまた…という思いがしました。
給食時の感染症対策とか、関係ないです。少数言語が軽く見られ、利用されている証左だということだけを私は言いたい
https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288114587196248064
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
やはり耐えがたいので、ひとこと書きます。
手話という言語を、聞こえる人たちのおもちゃにしてはならない。
学ぶ児童たちを批判しませんが、導入を企画し、美談として報道する聞こえる人たちの意識を問いたい
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
地域のろう者たちが、手話指導で協力しているかもしれない。
手話の普及のためとして参加することに対して、私は批判しない。
しかし、全体の構図としては、どう考えても、聞こえる人たちによる手話の利用であり、文化の盗用と言われうる事態。
聞こえる人たちが感動している、そのずれ方が絶望的に辛い
KAMEI Nobutaka@jinrui_nikki
手話という言語とともに生きる人たちの尊厳と権利を顧みることなく、表層的な利便性だけをかすめ取っていく事例が、今日もまた…という思いがしました。
給食時の感染症対策とか、関係ないです。少数言語が軽く見られ、利用されている証左だということだけを私は言いたい
【健常者「コロナで大声出せんし手話やるやで~w」 聾「あのさ、手話は遊びじゃねえんだわ」】の続きを読む
【急募】「特技は手話です」って嘘ついて入社したら新卒説明会で手話をやらされることになったんやが
1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 12:52:07.05 ID:55dnj3ke0
どうすればいいか教えてくれ
嘘ついて入社してもクビにはならないよな・・・?
嘘ついて入社してもクビにはならないよな・・・?
【【急募】「特技は手話です」って嘘ついて入社したら新卒説明会で手話をやらされることになったんやが】の続きを読む
近所の人が手話で喧嘩してた
チンパンジーが手話を覚える←誉められる 俺が国立医学部に合格する←誰も誉めない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/18(土) 12:31:53.179 ID:+IeOALnv0
何故なのか
【チンパンジーが手話を覚える←誉められる 俺が国立医学部に合格する←誰も誉めない】の続きを読む
石田亜佑美がいつの間にか手話をマスターしてる件
1: 名無し募集中。。。 2020/05/04(月) 23:21:38.96 0
@
石田亜佑美さんが手話で歌っていて感動した
https://t.co/sWItppgQud
@
すごく感動したのでツイートします。
石田亜佑美さんが「泣かないで」の動画内で手話を使っていますが、ちゃんと歌詞にあった手話を選んでいてとても感動しました。手話というなかなか難しいジャンルにチャレンジしてくださって、しかも歌の中に組み入れてくださって本当にすばらしいと思いました。
https://t.co/9pqQbZTZV1
【石田亜佑美がいつの間にか手話をマスターしてる件】の続きを読む
石田亜佑美さんが手話で歌っていて感動した
https://t.co/sWItppgQud
@
すごく感動したのでツイートします。
石田亜佑美さんが「泣かないで」の動画内で手話を使っていますが、ちゃんと歌詞にあった手話を選んでいてとても感動しました。手話というなかなか難しいジャンルにチャレンジしてくださって、しかも歌の中に組み入れてくださって本当にすばらしいと思いました。
https://t.co/9pqQbZTZV1