カテゴリ:手話 > 雑談
有識者「耳が聞こえる人が手話を学ぶのは差別だ」
【急募】「特技は手話です」って嘘ついて入社したら新卒説明会で手話をやらされることになったんやが
1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 12:52:07.05 ID:55dnj3ke0
どうすればいいか教えてくれ
嘘ついて入社してもクビにはならないよな・・・?
嘘ついて入社してもクビにはならないよな・・・?
【【急募】「特技は手話です」って嘘ついて入社したら新卒説明会で手話をやらされることになったんやが】の続きを読む
近所の人が手話で喧嘩してた
チンパンジーが手話を覚える←誉められる 俺が国立医学部に合格する←誰も誉めない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/18(土) 12:31:53.179 ID:+IeOALnv0
何故なのか
【チンパンジーが手話を覚える←誉められる 俺が国立医学部に合格する←誰も誉めない】の続きを読む
ヤンキーに絡まれたから適当に手話で返したら逃げててわろたwwywwwywwwywwwywwwywwwyw
1: 風吹けば名無し 2019/10/27(日) 13:05:12.48 ID:TbZGCwdi0
ワイの勝ちやで
【ヤンキーに絡まれたから適当に手話で返したら逃げててわろたwwywwwywwwywwwywwwywwwyw 】の続きを読む
手話の形態論
1: 名無し象は鼻がウナギだ! 2014/08/28(木) 19:29:36.83 0
手話は形態論上どのような分類がなされるのか?
また、「文法」についてどのような言語学的解釈がなされるのか?
ニカラグア手話など、日本以外で通用する手話はどうなのか?
【手話の形態論】の続きを読む
また、「文法」についてどのような言語学的解釈がなされるのか?
ニカラグア手話など、日本以外で通用する手話はどうなのか?